カジュアルコートを家庭洗濯しました。
仕上がりは普通。悪くないです。
暖かくなり、冬物を片付ける時期です。
例年5−6着ほどコートをクリーニング屋へ出していました。
今期はコートをいくつか家庭洗濯しました。先輩から、-大抵のコートは家で洗える-と聞いたからです。
ボアや中綿、ライトダウンのカジュアルアウターを洗いました。だめになっても惜しくない値段のものでお試しです。
大きいものは、裏返し&きれいにたたんでネットなし。ネットにはいるものは入れました。
ドライモードで洗濯機を使いました。おしゃれ着洗い洗剤を使用。
天気がよい日にかたちを整えてハンガー干し。
違和感なく仕上がりました。
今後大抵のアウターはこの方法で平気かも!と新たな知識となりました。
トレンチコートやジャケットタイプは型崩れするかもしれません。だいぶ前に手に入れた。ガウン風のコートも洗ってみようと思っています。
手入れをすると、愛着がわきます。
裏地つきガウンコートを家庭洗濯しました ー追記 2021/4/18ー
昨日の雨から天気が一転。晴天の気持ちが良い朝です。
空気もとても澄んでいます。アクティブに1日を始めます。
残りの冬物を洗いました。上記の手順です。
ウールのガウンコート・コットンツイルジャケット・ジャカードニットを。
コットンツイルジャケットはしわが残ってしまったので、お風呂あがりに浴室にかけています。
自然のスチームでしわを伸ばします。
コートは水洗いと好相性だったようで、きれいに乾きました。前が少しそっているので、少し内に入れて保管します。自然に治らない場合、スチームアイロンをかける予定です。
家庭洗濯のメリット&まとめ
・コストカット
裏地付きのコートをクリーニングにだすと、1000円以上します。
自分で洗濯機であらうと、いつもの洗濯のコストです。
今期は合計5000円以上のコストカットとなりました。
・手間
クリーニング屋に持ち込み、仕上がりのピックアップが不要です。嵩張って重いので、おっくうでした。
天気が良く、乾きがよければ、その日中に完了します。
・まとめ
自分で洗うのを手間と捉えるかもしれませんが、家の中で完結するのでメリットを感じました。
型崩れさせたくないお気に入りのコートはクリーニングへ、その他は家庭洗濯でとシーンで使い分けをしたいです。
コメント