ー2022/8/20更新ー
先ほどSuicaのマイナポイントを受け取りました。
7月上旬に申請して、8/20の受け取りです。
約1ヶ月半後となりました。
マイナポイントとは
マイナンバーの登録で、キャッシュレス決済サービスのポイントがもらえるキャンペーンです。
マイナポイント第2弾の、健康保険証としての利用申込みが2022/6/30よりはじまりました。
マイナポイント第1弾では、昨年2021年に¥5000のキャッシュバックを受け取りました。
カードの取得、健康保険証の申し込み、銀行口座の登録の3ステップがあり、
最大¥20000が受け取れます。
マイナポイント事業についてはこちらです↓
●マイナポイント第1弾
マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービス(※)でチャージやお買い物をすると、そのサービスで、利用金額の25%分のポイントがもらえるのが「マイナポイント」のしくみです(一人あたり5,000円分が上限です)。
引用元:総務省サイト
※QRコード決済(○○Pay)や電子マネー(交通系のICカードなど)、クレジットカードなどのことです。
●マイナポイント第2弾
(1)マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方(マイナンバーカードをこれから取得される方も含みます。)
・・・・・最大5,000円相当のポイント2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。
■申込開始時期:2022年1月1日から
■マイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
■申込期限:2023年2月末まで(2)マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方
(既に利用申込みを行った方も含みます。)
・・・・・7,500円相当のポイント■申込開始時期:2022年6月30日開始
■マイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
■申込期限:2023年2月末まで(3)公金受取口座の登録を行った方(既に登録を行った方も含みます。)
・・・・・7,500円相当のポイント■申込開始時期:2022年6月30日開始
引用元:総務省サイト
■マイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
■申込期限:2023年2月末まで
申し込み期限
・マイナンバーカードの申込み期限:2022年9月末
・マイナポイント申込み期限:2023年2月末
スマホアプリで登録可能
デジタル庁のスマホアプリで登録しました。
電子決済できる機種にかぎられるように思いますが、iphone7も対応機種でした。
マイナンバーカードとパスワードがわかれば、10分くらいで登録できます。
パスワード間違えに要注意です。
以前にロックがかかってしまい、市役所に解除に行ったことがあります。
フル出勤の今、窓口に空いている時間にいくのは困難です。
時間と場所に縛られない働き方をしたいなーと常々思います。通勤時間がない生活をするぞ。
健康保険証としての利用申込を済ませました
今週の7/7に結婚を予定しています。
名前変更のために健康保険証を会社へ返却するので、歯科治療中の通院について気になっていました。
マイナンバーカード持参ですむのは、ありがたいです。
公金受取口座の登録は、結婚後に登録しましたー2022/7/18更新ー
銀行口座の登録は、名前変更後にしました。
手続きの混乱を心配なので、新しい名前の登録をして、銀行のカードが到着してからの手続きです。
祝日の夜はうまく手続きができず、何度かトライしました。
マイナンバーをかざしてログインをする事が1回で終わらない設計のアプリです。
独自のキャンペーンがあるSuicaを採用
Suicaは、マイナポイント第1弾で1000ポイント上乗せがあります。
第2弾でも毎月抽選で1000名に10000ポイントが当たります。
Suicaのサービスを連携すると当選倍率が上がるようなので、LINEマイカード連携しました。
今のところ、当選確率は2倍です。
最大5倍なので、当選は難しいかなー。
コメント