生後4-5ヶ月の頃の子供のこと

育児
スポンサーリンク

4月末のあたたかくなる時期に生まれ、もうすぐ生後半年になります。

我が子の離乳食が始まりました。

ここ2ヶ月の色んな事を振り返ります。

前回の更新は8月末で、だいぶ経ってしまいました。

スポンサーリンク

夫の出張 海外3泊4日&国内1泊2日

夫の出張によるワンオペがありました。

娘の首がすわり、寝返りにはらはら。

眠れない夜がありました。

帰宅した夫と、我が子の成長を喜びました。

その頃は愛用のバウンサーも抜けてしまいそうだったので、お風呂の待機と洗うようにリクライニングのバスチェアを購入しました。

リサイクルショップで100円でした(一部付属の欠品あり)。

購入前にインターネットで仕様を勉強しました。

Aprica(アップリカ) バスチェアー

Bitly

※「Amazonのアソシエイトとして、くみんのブログは適格販売により収入を得ています。」

起きている時の寝返りが落ち着いたので、、、今は離乳食を食べる際に使用しています。

腰座り前に重宝します(メーカー非推奨)

マットを探すも決めきれず、バスタオルやスポーツタオルで代用中です。

子供の成長 首すわりと肌着や服のサイズ

首座りに伴い、子供の肌着を前開きからかぶりタイプへ変更しました。

子供の成長を考えたサイズ選びに苦戦しました。

涼しくなったので、長袖のボディ肌着とレギンスを買いました。

肌着類はジャストサイズ(またはやや大きめ)で大丈夫そうです。

H&Mの肌着60cm(EUR62cm)は、身長62cmほどの我が子にぴったりで丈はわずかに余裕があります。

3枚でローテーションするので1週間で2−3回着用します。

大きくなる頃にはくたびれたり季節も変わるかと思っています。

生地も伸びて対応できそうですが、ピッタリサイズです。

ワンサイズ大きいくらい(70cm=EUR68cm)がだったと思います。

レギンスは大きめを買って失敗しました。

西松屋の70-80サイズは、身長62cmほどに大きすぎました。

裾をまくって履きますが、ジャストサイズの頃には暖かくなっていそうです。

洋服は着る機会が少ないので、大きめも良いかと思いますが、

サイズが合う服の方がかわいいと感じます。

お下がりでいただいたかわいい服を、ありがたく着用しています。

自分の趣味でないものも着せると似合ったり、かわいいと思うものが似合わなかったりして発見があります。

使わない洋服は、フリマアプリで売ったり、寄付したりして手放しています。

子育てイベント 

子供と遊び、ママとお話をする40歳以上の集まり

区が主催の40歳以上の子育てイベントに行きました。

連絡先を交換してラインのやり取りやランチ会をしています。

年齢が近く、住まいも近く、共通点が多いです。

こちらで程よいアウトプットと交流があり、ブログの更新が滞りました。

1時間ほどのイベントの半分は子供がぐずって退場。。。

少し話した程度でしたが、その後にご縁が続いて嬉しいです。

参加してよかったです。

離乳食教室と便利な本とグッズ

離乳食教室で、もう始める時期と知ってびっくりしました。

初めてママ&パパのための365日の離乳食カレンダー (ベネッセ・ムック たまひよブックス) 

初期の量と食材の理解を深めるために、離乳食の本を1冊本を購入しました。

Bitly

※「Amazonのアソシエイトとして、くみんのブログは適格販売により収入を得ています。」

食べていいもの・ダメなもの一覧表が良いと感じて購入しました。

A4サイズに縮小コピーをして、書き込みをしています。

離乳の基本と初期についてわかりやすくまとまっています。

月齢がすすむと材料が多く凝りすぎたレシピとなっているので、、、再現しない予定です。

COMBI コンビ くまのプーさん 離乳食じょ~ず マルチカラー

お古をいただいた調理器具を活用しています。

区の教室の参考資料でも使用されていて、使いやすいです。

Amazon.co.jp: COMBI コンビ くまのプーさん 離乳食じょ~ず マルチカラー 1個 (x 1) : ベビー&マタニティ
Amazon.co.jp: COMBI コンビ くまのプーさん 離乳食じょ~ず マルチカラー 1個 (x 1) : ベビー&マタニティ

今は裏漉しとすりつぶしを使っています。

すりつぶしに使えるスプーンが、5ccで軽量もできて便利です。

多めに(1週間分くらい)を作って、スプーンで計量してフリージングしています。

Richell リッチェル わけわけフリージング 

平らなところで凍らせてから、立てて冷凍庫に収納可能です。

Amazon.co.jp

はじめてつくったおかゆは、洗ったたまごのパックでフリージングしました。

冷凍時に嵩張るので、こおったらフリージングバッグへ移しました。

たまごパックは、5-15cc弱まで対応します。

2週目以降におかゆの量が増えるので、専用の容器を用意しました。

家の模様替えと断捨離、家電の買い替え

私の作業スペースが欲しい!と、模様替えをしました。

我が家は珍しい可動式の収納で、間取りを変えるような配置換えができます。

スペースが広がりいい感じですが、、、片付けが終わりません。

ずっと断捨離を心がけいるのですが、まだまだある物。

本や服をフリマアプリで売ったり、寄付できるものはリサイクルショップへ持ち込んだりしています。

あとは洗濯機を乾燥機付きへ買い替えました。

干して取り入れる手間が減り、とても便利です。

保育園の申し込み

オンラインでの保育園申し込みも済ませました。

事前に区役所で疑問を解決し、入力情報の資料もいただいたので、1時間ほどで終わりました。

希望の園の0歳児4月入園は、ここ2−3年の定員割れをしているそうです。

追加で保育園を見学もしましたが、希望を絞って申し込みをしました。

受かる予定でいますが、、、

入園後に転園を考えたい園は候補から外し、育休を延長する方針にしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました